@《白無地ワイシャツ》
【修理前】 |
 |
 |
首回りが擦り切れてしまった白無地のワイシャツです。
|
【修理後】 |
 |
|
白のワイシャツの修理もたくさん届いています。
ただ、「新しい生地を使用すること」「生地を作ったメーカーが違うこと」等によりため、生地の色合いや風合いが多少違うことがございますのでご理解ください。
特にご家庭で洗濯されているワイシャツの場合は、弊社の生地よりも黄色く見えることがございます。
私共と致しましても、「出来る限り似た色・風合いの生地を探し、ご満足頂ける仕上がりにしたい」と努めています。
《衿のデザイン》ワイドカラー
《カフスのデザイン》ダブルカフス直角(スクエア)7.0センチ丈
《使用生地》ブロード80番手白生地
|
A《白織柄ワイシャツ》
【修理前】 |
 |
 |
 |
袖口が擦り切れてしまった白織柄のワイシャツです。 |
【修理後】 |
 |
 |
上の画像は、白織柄のワイシャツに、弊社のブロード80番手白生地で衿カフスを作り合わせたものです。
似た生地が見つからない場合は、このような取り合わせてお作りすることが多くございます。
ちなみに現在では、『本体は白織柄、衿カフスは白無地』というワイシャツも多く市販されています。
下の画像も同じタイプの修理です。
《衿のデザイン》ワイドカラー(ハイカラー)
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー7.0センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地
|
【修理前】 |
 |
 |
袖口が擦り切れてしまった白織柄のワイシャツです。
|
【修理後】 |
 |
 |
上の画像も、白織柄ストライプのワイシャツに、ブロード80番手白生地を合わせたものです。
《衿のデザイン》ワイドカラー
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー6.5センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地
|
B《白地ストライプのワイシャツ》
【修理前】 |
 |
 |
 |
 |
衿周りと袖口が擦り切れてしまった白ピンストライプのワイシャツです。
|
【修理後】 |
 |
 |
上の画像は、ピンストライプのワイシャツに、弊社のブロード80番手白生地で衿カフスを作り合わせたものです。
《衿のデザイン》レギュラーカラー
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー6.5センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地
|
C《色柄物のワイシャツに基本形の『ブロード80番手白生地』を合わせる》
【修理前】 |
 |
 |
衿のネクタイの当たる部分が擦り切れたクレリックシャツです。
|
【修理後】 |
 |
|
ブロード80番手白生地でボタンダウンカラーに変更しました。
《衿のデザイン》ボタンダウンカラー(ハイカラー)
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー6.5センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地
|
【修理前】 |
 |
 |
首回りが擦り切れてしまったワイシャツ。 |
【修理後】 |
 |
 |
《衿のデザイン》ワイドBカラー
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー6.5センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地 |
【修理前】 |
 |
 |
カフスの先が擦り切れたワイシャツ。 |
【修理後】 |
 |
 |
《衿のデザイン》スナップダウンカラー
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー6.5センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地 |
【修理前】 |
 |
 |
首回りが擦り切れてしまったワイシャツ。 |
【修理後】 |
 |
 |
《衿のデザイン》レギュラードカラー
《カフスのデザイン》ダブルカフス(7.0センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地 |
D《色柄物のワイシャツに『白織柄生地』を合わせたワイシャツ》
【修理前】 |
 |
 |
首回りが擦り切れてしまったワイシャツ。
|
【修理後】『ツイル』生地を衿カフスに使用した画像 |
 |
 |
本体が『ツイル』と呼ばれる斜め織柄の生地です。衿カフスも本体と同じ織柄の白生地を使用しました。
《衿のデザイン》レギュラーカラー
《カフスのデザイン》シングルカフス(角落とし7.0センチ丈)
《使用生地》ツイル
下の画像の数枚も、同じ『ツイル』生地で衿カフスを交換したシャツです。 |
 |
 |
《衿のデザイン》ワイドカラー
《カフスのデザイン》ダブルカフス小丸(7.0センチ丈)
《使用生地》ツイル |
 |
 |
《衿のデザイン》ボタンダウンカラー(ハイカラー)
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー8.0センチ丈)
《使用生地》ツイル |
 |
 |
《衿のデザイン》ボタンダウンカラー(ハイカラー)
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー8.0センチ丈)
《使用生地》ツイル
|
『ロイヤルオックスフォード』を衿カフスに使用した画像 |
 |
 |
上の画像は、『ロイヤルオックスフォード』と呼ばれる生地を衿カフスの使用した画像です。
《衿のデザイン》ワイドカラー
《カフスのデザイン》ダブルカフス小丸
《使用生地》ロイヤルオックスフォード |
オックスフォード生地の本体に『ブロード生地』の衿カフスを使用した画像 |
 |
 |
色柄物のオックスフォードシャツをクレリック仕立てにする場合、衿カフスの生地選びは2種類あります。
一つは、「同じ風合いのオックスフォード白生地」を使って衿カフスを作る方法。
もう一つは、「まったく違った風合いの白生地を使用する」方法です。
今回は、お客様のご希望で、『ブロード80番手白生地』を使用いたしました。
《衿のデザイン》ハイカラーワイド
《カフスのデザイン》シングル角落としカフス(6.5センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地 |
レギュラーカラーの衿を外し『スタンドカラー仕立て』にした画像 |
 |
 |
上記の2着は、もとは一般的なレギュラーカラーのワイシャツでした。
クレリックで、スタンドカラー仕立てにした画像です。
《衿のデザイン》スタンドカラー
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー6.5センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地
|
《色柄物のワイシャツに基本形の『ブロード80番手白生地』を合わせる》
【修理前】 |
 |
|
 |
 |
首回りとカフスの先が擦り切れてしまったワイシャツ。 |
【修理後】 |
 |
 |
《衿のデザイン》ワイドBカラー
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー6.5センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地 |
【修理前】 |
 |
 |
首回りとカフスの先が擦り切れてしまったワイシャツ。 |
【修理後】 |
 |
 |
《衿のデザイン》ワイドBカラー
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー6.5センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地 |
 |
 |
《衿のデザイン》ボタンダウンカラー(ハイカラー)
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー8.0センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地 |
 |
 |
《衿のデザイン》ワイドカラー
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー6.5センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地 |
 |
 |
《衿のデザイン》ワイドカラー
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー6.5センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地 |
 |
 |
《衿のデザイン》ワイドカラー
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー6.5センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地 |
 |
 |
《衿のデザイン》ワイドカラー
《カフスのデザイン》シングルカフス(レギュラー6.5センチ丈)
《使用生地》ブロード80番手白生地 |
 |
 |
《衿のデザイン》ハイカラーワイド ドゥエボットーニ
《使用生地》ブロード80番手白生地 |