本文へスキップ
ワイシャツのリフォーム・修理・再生
地球を守ろう  シャッツマン
www.shirt-man.com/
    店長紹介


 倉持康男

倉持 康男(くらもち やすお)
梅屋ドレス3代目
 『実は、衿・カフスが擦り切れたくらいが、生地が柔らかくなって、
最も着心地がいい状態なんです!』



私共は、ワイシャツの修理にこだわる縫製工場です。
「傷んだ衿・カフスの交換?」。
このようなサービスがあることを、初めて知った方もいらっしゃるでしょう。

海外では、シャツの修理方法として現在も広く利用されています。
衿・カフスが擦り切れるまで着たシャツは、
生地が柔らかくなって着心地が良く、“とてもじゃないが、捨てられない”、
と修理して大切に着る人がたくさんいらっしゃいます。

『衿カフスは新しくビシッとして、本体は柔らかく体になじむ』。
まさに理想的なのだそうです。


それを「擦り切れたから、もう着られなくなった」と私たちは捨てていました。
もったいないことですね。


ノルウェーやスウェーデンなど北欧で根付いている、
物を長く大切に着る「スローファッション」の文化は、現在、世界中で注目されています。
「大量生産、使い捨て」という環境負荷の高いファストファッションの文化から脱却し、
服をリメイク・修理し愛着を持って長く着ることが「クール」「サステナブル」
という風潮に変化しています。


私共が『衿・カフスの交換サービス』を始めて良かったと感じたことは、
交換したワイシャツの仕上がりを見て、「ありがとう」や「修理して良かった!」と
全国のお客様に仰って頂けることです。


あなたも、『柔らかく体になじんだお気に入りのシャツ』をよみがえらせてみませんか?



ご不明の点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

トップページ > 店長紹介

このページの先頭へ  トップページ

お問い合わせ |会社情報 | 個人情報の取り扱いについて

バナースペース


「手仕事にこだわり80年」
製造・販売元

梅屋ドレス

〒306-0515
茨城県坂東市沓掛3877-2

TEL 0297-44-2088
FAX 0297-44-2088

営業時間
平日 9:00〜17:00
休日 土 日 祝日

メールでのお問い合わせは
01@shirt-man.com

「地球を守ろう シャッツマン」ロゴ
シャツの
豆知識のページ

シャツの選び方、
デザイン、服装術など。

 修理メニュー
 *衿(襟)の修理*
 衿(襟)・カフスの交換
 衿の裏返し修理
 ボタンダウン加工
 スナップダウン加工
 タブカラー加工
 衿元のはだけ防止の修理
 ボタンダウンカラーのボタン、
スナップダウンカラーのスナップの付け直し修理
 *シャツ本体の修理*
 穴あき修理
破れ・裂け修理
 身幅詰め・袖幅詰め
 袖丈詰め
 胸ポケットの交換・
取り付け・
取り外し・位置の移動・
ポケット口のすり切れ修理
 裾詰め(着丈詰め)
 *袖・カフスの修理*
 袖口(カフス)の交換
 袖口先(カフス先)の
すり切れ修理
 ダブルカフスを
シングルカフスに作り変える
 袖口のすり切れた
ダブルカフス”を
シングルカフスに作り変える
 ダブルカフスの
(カフスを交換しないで)
折り返した角(カド)
すり切れ修理
 シングルカフスに、
カフスボタンを使えるようにする加工
 穴あき修理
 破れ・裂け修理
 長袖ワイシャツを半袖にする
 袖丈詰め
 袖幅詰め
 剣ボロのボタンホール加工
  *ボタンの交換*
 ボタン取り付け
 ボタンをすべて交換
 *ネクタイの修理*
 ネクタイの修理